

半導体、液晶製造装置、HDDゲートバルブ、スピンドル組立、ロボット組立、
IT関連機器・同検査機器のOEM生産、制御盤受注とサーボモーターリニューアルと付帯工事、
機械組立、電気組立配線工事の技術、サービスの人材派遣などが主な内容です。


精密機械の取扱いは、室内の温度と湿度にも気を配ります。
常に安定した空間での作業を基本としています。
社員から
「一日が短く感じる。それだけ集中して取り組めたんだと思うと嬉しい」
という言葉が出るほど、仕事への姿勢は真剣です。



工 程 | 対象製品・分野 | クラス | クラス |
10,000 | 1,000 | ||
組 立 | 精密機器 | ○ | ○ |
コネクタ | ○ | ○ | |
印刷機 | ○ | − | |
真空機器 | ○ | ○ | |
電気機器 | ○ | − | |
光学機器 | ○ | ○ | |
半導体 | ○ | − | |
製造装置 | ○ | − | |
検索・評価装置 | ○ | − | |
LED部品 | ○ | ○ | |
リチウムイオン電池部品 | − | ○ | |
化学材料 | ○ | − | |
高機能ゴム | ○ | − | |
機能性フィルム | ○ | ○ | |
化粧品 | − | ○ | |
自動車部品 | ○ | ○ | |
車体・エンジン | − | − | |
医療機器 | − | − | |
食品 | − | − | |
植物工場 | ○ | − |




大型の工作機は、クレーンなどの機械を操作して組立をしていきます。
数名のスタッフが力を合わせる作業では、チームワークがスピードと精度を左右します。
確認作業を徹底し、事故のないように進めています。

大型の工作機は、クレーンなどの機械を操作して組立をしていきます。
数名のスタッフが力を合わせる作業では、チームワークがスピードと精度を左右します。
確認作業を徹底し、事故のないように進めています。




小型装置の配線・加工・半田付けなどには、女性スタッフも活躍しています。
個々に「ノーミス」「時短」を意識し、早く確実に作業を進めるという意識を持っています。
子育て中の女性も多く、就業時間にも配慮された環境が整っているのも特徴です。





■モーションコントローラ
MP-33・34を最新コントローラMP2300に変身(MP-33R)
■ACサーボパックリエンジ製品
モータやケーブル配線はそのまま使用し、最新の技術を用いたリエンジ製品のACサーボ
パックに置き換えが可能
■NCの更新、改造
■DCモータのAC化(主軸モータ、送りモータ)
■NCのオプション追加
■サーボの改造、更新(例:アナログ制御--->NC位置決め)
■DCサーボモータをACサーボモータへ更新
■PLCの更新、改造
■インバータへの更新(直入れ始動をインバータ化へ)
■各種制御盤製作
■新商品機械に対応した電気品設計、製作、試運転
■新ラインに対応した電気品設計、製作、試運転

■NCおよび工作機用主軸の試運転調整
■メカトロ機器全般の試運転調整
■運転時のビフォアサービス

■モータ(主軸モータ、送りモータ)の絶縁抵抗測定、一般手入れ(清掃)、ブラシ交換、
目視検査など
■NC、サーボ、PC、インバータ、PLCの予防保全点検(バッテリ交換、電源、一般手入れ
《小物部品交換》、ファン動作確認、 表示器チェック《CRT画面》、接地確認)
■ACサーボパックの寿命診断
お客様の設備のACサーボパックの余寿命を短時間に診断します
■メカトロ機器全般のオーバホール
